




2019年せんだいメディアテークでの展覧会「ものの, ねむり, 越路⼭, こえ」の記録写真とあわせ、青野文昭の過去作品を多数掲載。
作品図版のほかには、青野の手記や、美術批評家の椹木野衣、福住廉による各論考、青野の映像ドキュメンタリーを作成した映像作家の小森はるかの制作ノートなどを収録し、青野文昭の本質に迫る作品集となる。
ーー
A4 変型 | 192ページ | 上製本
執筆:青野文昭、小森はるか、椹木野衣、福住廉、清水建人(smt)
言語:日・英(一部日本語のみ)
編集:細谷修平、清水建人(smt)
デザイン:伊藤裕
企画・発行:せんだいメディアテーク
制作・発売:T&M Projects
<目次>
・作品図版
・修復論 ーー青野文昭
・人類の普遍的な想像力へ「民俗学的転回」以後の美術家・青野文昭ーー 福住 廉
・『かげを拾う』制作ノートーー 小森はるか
・無主物のうた 青野文昭のつくる、なおす、こわす、そばだてるーー 椹木野衣
・Note 青野文昭 ものの,ねむり,越路山,こえーー 清水建人
・略年譜
・作家略歴、展覧会データ